2019年12月20日。コロが我が家にやってきました。
その9日後、2019年12月29日にさとが我が家にやってきました。
一人暮らしでの猫暮らし、無事1年を迎えることができました!!
気付いたらあっという間の1年。
1%のちょっと困ったと99%の幸せが詰まった1年、iPhoneの写真フォルダを見返しながら、思い出をゆるりと振り返り。
写真フォルダを見ていたらあっという間に数時間・・・、そして寝落ち。
動画もたくさん出てきたので、アップしてみました。
- 12月20日 コロがやってきた
- 12月22日 コロがヒザで寝てくれた!
- 12月26日 コロが消えた・・・!?
- 12月29日 さとがやってきた
- 12月31日 じゃれあい? ケンカ? どっちなの??
- 1月3日 コロ・さとがイチャイチャした!
- 1月中旬 コロ結膜炎でエリザベスカラーデビュー
- 2月下旬 リビング以外も開放
- 3月上旬 コロの去勢手術
- 4月下旬 さとの避妊手術
12月20日 コロがやってきた
2019年12月20日、ちっちゃくてふわふわした毛玉が我が家にやってきました。
ビビり王のコロくん、4時間キャリーバッグから出てきません(笑)
初の猫暮らし、大丈夫なんだろうかと心配になりつつ、かわいい毛玉が家の中にいることに幸せを覚えた最初の日。
参考記事:おいら、コロ! マンチカンの男の子だい! - にゃんこ2匹と一人暮らし
12月22日 コロがヒザで寝てくれた!
ビビりまくっていたコロも、3日目からちょっとずつ打ち解けてきてくれました。
この日初めて、膝の上で寝てくれたのですー!!
ニトリの「ペットが入れるひざ掛け」は永遠に活躍しないだろうと諦めてたので、すごくうれしかった・・・!
12月26日 コロが消えた・・・!?
コンビニに買い物に行って帰ってきたら、部屋のどこにもコロがいない・・・!
我が家に来てから1週間たったので、行動範囲をネコ部屋・リビングまで広げてました。
コンビニなんて15分もあれば帰ってこれるので、ケージには入れずに出かけたのですが、探しても探してもどこにもいない・・・!
リビングドアは閉じていたし、玄関からも出ていかなかったし、家の中にいると信じたいけど、まさかの何かがあっていなくなってしまったのか?
普段超常現象なんて信じてないわたしですが、神隠しにあったのか、とまで思いました。
泣きながら10分ほど探していたら「にゃー」とか細い鳴き声が。
ひっくり返ったボックスの中に、こっそりと入って寝ていたのでした。
いったいどうやって入ったのかは、今も謎。
この日からより一層、脱走防止に気を付けるようになりました。脱走、ホントに怖い・・・!
参考記事:100均手作りペットゲートで脱走防止★ 驚!玄関開けたら猫がいた! - にゃんこ2匹と一人暮らし
子猫のころから、狭くて暗いところが大好きなコロ。
12月29日 さとがやってきた
2019年12月29日、さらにちっちゃくてふわふわした毛玉がもう一匹、我が家にやってきました。
コロと違って超おてんば姫のさと。家に着いたとたんにキャリーバッグから飛び出し、走り回り、コロをビビらせます。
2匹と一人暮らしのはじまりです。
参考記事:あたち、さと! ブリティッシュショートヘアの女の子でちゅ - にゃんこ2匹と一人暮らし
12月31日 じゃれあい? ケンカ? どっちなの??
2匹の距離はちょっとずつ縮まってきているけど、じゃれあってるのかケンカしているのかがわからず、毎日ヒヤヒヤしてたことを思い出します。
動画を見直したら、この頃からコロ・さとの関係性は変わってない気がする・・・。
1月3日 コロ・さとがイチャイチャした!
多頭飼いは猫同士が慣れるまでに1カ月かかる、などの情報を見てビビってました。
そこは子猫同士。コロ・さとはすぐに打ち解けてくれました。
2匹がアログルーミング(毛づくろいし合い)しているのを見たときは、めちゃくちゃ幸せな気持ちになったのを覚えています。
さとがわたしに甘えてくれたのは、そこからさらに10日後。さびしかったよー!
このペースで振り返ってると1カ月たっても終わらなさそうなので(笑)、ここからスピードアップです!
1月中旬 コロ結膜炎でエリザベスカラーデビュー
コロの目が赤くなって、ずっと涙がにじんでいる状態に。
ワクチン以外で初めての動物病院です。
結膜炎と診断され、エリザベスカラーをして、3日間目薬を。
抱っこしようとしただけで逃げられるつらい3日間でした。(コロも、わたしも)
知らない猫ちゃんでしゅ
しゅん・・・
一緒に寝てあげまちゅね
2月下旬 リビング以外も開放
これまでネコ部屋とリビングしか行けないようにしてましたが、昼間は寝室も開放しました。
うれしくてベッドを占領する2匹。
この頃、コロをかっこかわいく、さとをかわいく撮るのに凝ってました。
3月上旬 コロの去勢手術
オス・メスの2匹飼いの我が家。
コロ・さとの子供がいたらどんなにかわいいだろうとは思うけれど、たくさん生まれてくる子猫を育てられる自信はないので、去勢手術を受けさせることにしました。
手術は日帰り。
家ではエリザベスカラー替わりの、「赤いきつね」カラーで3日間過ごしました。
うらみましゅ・・・!
4月下旬 さとの避妊手術
コロに続いて、さとも6カ月になったころに避妊手術を。開腹手術なので病院に1泊です。
事前の血液検査で数値がやや悪いものがあったのですが、先生と相談して手術はすることに。
「無事終わりました」の連絡が来るまで、すごくすごく心配でした。無事終わって、本当によかった!
ふくふくなお腹に
メス!
さとも「赤いきつね」カラーデビュー
翌日には元気に! さすがさと。
抜糸してカラーが取れた後は、めずらしく甘えてきてくれました。
すごく長くなったので、今日はここまで。
1周年後半戦は、また次回!