\ 楽天スーパーセール開催中! /詳細を見る

【口コミ】DMMいろいろレンタルで最新家電の購入前お試しがおすすめの理由

【口コミ】DMMいろいろレンタルで最新家電の購入前お試しがおすすめの理由
  • URLをコピーしました!

冬の暖房機としてダイソンの空気清浄機ファンヒーター・Purifier Hot+Cool に惹かれました。

でもダイソンの空気清浄機は大人気で、最新機種(HP07)は家電量販店もネットショップも品切れで、入荷まで2~4カ月待ち・・・。

そういえば家電レンタルが人気って聞いたなぁ。
ダイソンもレンタルできるのかな?

家電レンタルが人気だとニュースで言ってたことを思い出し、探してみたらダイソンの最新機種がレンタルできる会社がありました

DMM,comがやっている「DMMいろいろレンタル」です。

>>

購入するとそれなりのお値段のするダイソン。

しばらく手に入らないなら「DMMいろいろレンタル」でレンタルして、購入して失敗のない家電かどうかお試ししてみることにしました。

実際に買ってみたい家電をDMMでレンタルしたことで「これはいい家電!」と実感をもってわかり、お高いダイソンも自信をもってポチッと購入することに!

今回は、DMMいろいろレンタルを使ってみたわたしの口コミをお届けします!

家電レンタルするときに気になる「きれいな家電が届くの?」「ちゃんと使えるの?」「デメリット・悪い点はないの?」をチェックしてみてくださいね。

\ どんなレンタル商品があるかチェック! /

タップできる目次

家電レンタルに「DMMいろいろレンタル」を選んだ3つの理由

2021年11月、わたしがDMMいろいろレンタルで借りたのは、ダイソンの空気清浄機ファンヒーター(Purifier Hot+Cool・HP07)。

寒くなる冬に向けて購入しようと家電量販店、ネットショップを探したのですが、品切れで2~4カ月の入荷待ち・・・。

人気で入荷待ちのダイソン

購入しても待つなら、その間に家電レンタルでお試ししちゃおう!

家電レンタルができる会社はいくつかありましたが、わたしが選んだのはDMM.comの「DMMいろいろレンタル」。

DMMを選んだ理由はこの3つ!

1.今年発売の最新機種がレンタルできてお試しによかった!
2.最短のレンタル期間が短め(1ヶ月~)でお試しによかった!
3.希望の日程でレンタルできた!

理由1.今年発売の最新機種がレンタルできてお試しによかった!

わたしが家電レンタルに持っていたイメージは「数年前の機種がレンタルできる」でした。

DMMいろいろレンタルは今年発売の最新機種がレンタル一覧に入っていました!

2021年5月26日発売の最新機種

わたしは実際にダイソンの空気清浄機を買う前のおためしとしてレンタルしたかったので、最新機種があるのが高ポイントでした。

買いたい機種のおためしができるのがうれしい!

DMMいろいろレンタルでは、最新機種以外にもお手頃価格でレンタルできる1~2タイプ前の機種もあるので、用途と価格で選択できるのがうれしいです。

わたしが借りたのは矢印の最新機種

DMMいろいろレンタルは、カメラやスーツケース、WiFi、家電など4,100点以上がラインナップされています。気になる商品が見つけやすいですね!

レンタルできる機種を比較してみた

家電レンタルで借りられるダイソンの空気清浄機ファンヒーターの機種を調べてみました。(2021年11月時点)

ダイソンの空気清浄機ファンヒーター
DMMいろいろレンタルHP07(最新機種)/HP04/HP03
Rentio(レンティオ)HP07(最新機種)
CLAS(クラス)HP04/HP00
airRoom(エアールーム)HP07(最新機種)
2021年11月時点

DMMいろいろレンタルは最新機種も含めて機種数が多いですね。機能と価格で希望に合う家電を見つけやすいのがうれしいです!

>>

理由2.最短のレンタル期間が短め(1ヶ月~)でお試しによかった!

わたしは実際に購入する前のお試しに利用したかったので、1~2ヶ月の短期間でレンタルしたいと考えていました。

DMMいろいろレンタルでは、ダイソンの空気清浄機ファンヒーターを1ヶ月(30日)からレンタルすることができて、実際に購入する前のお試しにピッタリでした!

最短レンタル期間と価格を比較してみた

家電レンタルで借りられるダイソンの空気清浄機ファンヒーター(HP07)の最短レンタル期間と価格を調べてみました。(2021年11月時点)

ダイソン・HP07 レンタルの最短期間レンタル価格
DMMいろいろレンタル1ヶ月~1ヶ月:12,000円
3ヶ月:9,000円×3=27,000円
Rentio(レンティオ)おためし:14泊15日
レンタル:3ヶ月~
おためし:10,500円
3ヶ月:9,500円×3=28,500円
airRoom(エアールーム)3ヶ月~3ヶ月:10,131円×3=30,393円
2021年11月時点

Rentio(レンティオ)は14泊15日のおためしレンタルも設定されていますね。

商品によってもレンタル期間が違うので、希望に合うところを選ぶのがよいですね。

わたしは1ヶ月お試ししたかったのでDMMにしました

ちなみにダイソンの空気清浄機ファンヒーターHP07を店舗で購入したときの価格はこちら。(2021年11月時点)

  • 大手家電ショップ(店舗や楽天):81,400円~90,000円 ※2~4ヶ月待ち

「1ヶ月お試ししてよかったから購入」となると購入金額+レンタル代で高くなりますが、その家電が合わなかったときには少ない出費ですむので、お試し&一時利用としては手ごろ価格と考えました。

※購入後数日で届くネットショップもありましたが、大手家電ショップ+約3万と高価格でした・・・

>>

理由3. 希望の日程でレンタルできた!

わたしは実際にダイソンの空気清浄機ファンヒーターを購入する前のおためしがしたかったので、すぐのお届けを希望していました。

ダイソンは人気なので、すでに予約が埋まっていたり、予約できる日程がかなり遠いレンタル会社も。

DMMいろいろレンタルは、希望していた最新機種がすぐに予約できました。

わたしが予約したあともまだ最短期間でレンタルができるので、たくさん在庫があるのでしょうか。

予約がうまっている機種もありますが、レンタルできる機種が多く希望の日程で予約しやすいのはうれしいですね。

「最新機種がある」「1ヶ月からレンタルできる」「予約しやすい」、この3つの理由からDMMいろいろレンタルでレンタルすことに決めました。

\ どんなレンタル商品があるかチェック! /

DMMいろいろレンタルで家電(ダイソン)をお試ししたわたしの口コミレビュー

DMMいろいろレンタルで予約してから3日後に、ダイソンの空気清浄機ファンヒーター(HP07)が我が家に届きました。

箱が大きい・・・!

家電レンタルで気になる点、「きれいな商品が届くの?」「ちゃんと使えるの?」「デメリットや悪い点はないの?」をレビューしていきます。

外観は少し傷はあるけど、目立たないから使うには問題なし!

DMMいろいろレンタルから届いた大きな箱を開封すると、緩衝材でしっかり梱包されたダイソンの空気清浄機が出てきました。

緩衝材でしっかり保護されてます
家電の下にも分厚いクッションが!

ビニール袋を取ると、きれいな空気清浄機が出てきました。

パッと見はきれいなのですが、近づいて確認すると小さな汚れや傷がついていました。

よく見ると傷がついてます
リモコンにも少し擦れあり

2~3カ所に傷がついていましたが、家の中で使っていると自然につくレベルの傷なので「汚い」という感じはしなかったです。

想像してたよりずっときれいな状態でした!
近づいてみてわかる程度の傷なので、わたしにはまったく問題なし。

もし万が一自分が傷や汚れをつけたり壊してしまっても、「安心保証付き」の商品であれば修理費用は請求されないので安心です。

(安心保障の費用はレンタル料金に含まれます)

フィルターはきれいで、空気清浄機レンタルとしてGOOD!

空気清浄機で大切なのはフィルターがキレイなこと。

フィルター部分を開けてみると、まっしろできれいなフィルターが入っていました。

真っ白なフィルターでうれしい!

ダイソンの判定でも「きれい」になっていました!

ダイソンもキレイ判定!

外観の傷は使うには問題ないですが、フィルターが汚れていたら嫌ですよね。気持ちもよくないですし。

DMMいろいろレンタルから届いた空気清浄機はフィルターがキレイだったので、安心して使うことができました。

DMMのレンタル商品は専門の担当者が品質管理していて、空気清浄機のフィルターもしっかり掃除・手入れして管理されているそうです。

レンタル商品がしっかり管理されていて安心!

冷風も温風もしっかり! においもなく普通に使えてGOOD!

扇風機・ヒーター、両方の機能がある空気清浄機つきファンヒーターですが、どちらもしっかりと風が出てきて、問題なく使うことができました。

DMMの連らたる商品は、洗浄・殺菌・メンテナンスが専門の担当者によって徹底して行われているということです。

嫌なにおいがすることもなく、気持ちよく使えました!

取説・付属品も全部あり! アプリ連携もできてGOOD!

取扱説明書、付属品(リモコン)もすべてセットで届きました。

ダイソンの空気清浄機はスマホアプリと連携して使えるのですが、DMMのレンタル商品でもアプリ連携できました。

購入したときと同じように使えて、レンタルでも問題なかったです!

付属品の管理が必要! なくさないか心配になるのがレンタルのデメリット

取説・付属品はすべてついてくるので、もちろんすべて返却しなければなりません。

レンタルした空気清浄機はリモコンが小さかったので、なくしてしまわないか心配になりました。

10cmぐらいのサイズ

付属品の紛失は安心保障の対象外で、料金が発生します。

レンタル商品だと購入したものより付属品の取り扱いには気をつけないといけないのが、少しデメリットですね。

ダイソンはアプリで操作できたので、リモコン・取説はなくさないよう段ボールに入れっぱなしにしました

返送用段ボールの管理にスペースを取るのがレンタルのデメリット

DMMから届いた段ボール&緩衝材は、返送するときに再利用します。

ダイソンの空気清浄機が入るサイズの段ボールは大きかったので、置くスペースを確保するのが難しかったです。

クローゼットを片付けて段ボールを収納

段ボールをたためばスペースは少なくなりますが、緩衝材の保管も必要なのでそのままにしています。

このスペースのことを考えていなかったので、想定外でちょっと困りました。

返送までしっかり管理しないといけないのは、レンタルのデメリットですね

※自分で用意した段ボールや緩衝材を使って返送も可能なので、小さい段ボールなら片付けても大丈夫そうです。

【感想まとめ】きれいな商品を使って自分の家でお試しできたから、レンタルしてよかった!

どんな商品が来るかドキドキしながら申し込んだDMMいろいろレンタルでしたが、想像以上の美品が届き、機能もすべて問題なく使えました

実際に購入して使ったらどんなふうなのかが自分の部屋でしっかり試せたので、レンタルしてよかったです!

最初から購入するよりはトータルの価格は上がります。

でも実際に購入してうまく使えなかったときの損害額は少なくなるので、購入前のお試しとしてレンタルするのはありだと思います!

実際使っていいとわかったから、安心して購入することができました!

\ 購入前のおためしにピッタリ! /

DMMいろいろレンタルの申し込み方法・返送方法

DMMいろいろレンタルの申し込み方は簡単でした! WEBですべて完結です。

申し込み
レンタルしたい商品を探す

レンタルしたい商品が決まっている場合は、検索欄にメーカー名・家電名を入れて検索するとスピーディー。

決まっていない場合は、カテゴリから選んでいくことができます。

検索結果からレンタルしたい商品を選びましょう。

レンタル可能かどうかも一覧からわかるのでどれが借りれるかが判断しやすいです。

申し込み
レンタル期間を選んで金額を確認

レンタルしたい商品が決まったら、レンタル期間を選びます。

月額レンタルの場合は、借りる期間によって月額が異なります。

長く借りるほど月額はお得になっていきます。金額はすぐにわかるのでチェックを忘れずに!

6ヶ月レンタルの金額が表示
希望のレンタル期間に変更
申し込み
レンタル開始日や個人情報、支払い方法などを入力

レンタル開始日(希望のお届け日)を設定したら、名前・お届け先などの個人情報、支払い方法を入力していきます。

申し込み
予約完了! あとは届くのを待つだけ!

予約が完了しました! あとは希望日に商品が届くのを待つだけです。

到着
届いたらセット内容を確認! 返送用伝票などもすべてついています

届いたら不足しているものがないかをチェック!

ガイドブックや返送用伝票なども一緒に入っています。

返送
レンタル期間最終日までに返却手続き!

返却日は納品書に書かれています。

返却日の17時までに宅配会社に引き渡しができていればOK!

返却日前日までに宅配会社(電話番号も納品書に書いてあります)に集荷依頼をして、返却日当日17時までに引き取りに来てもらいましょう。

忘れ物がないように、届いた段ボールと緩衝材を使って詰めて返送すればOK!

DMMの家電レンタル、意外と簡単に利用できました!

\ 購入前のおためしにピッタリ! /

DMMいろいろレンタル利用前にチェックしておきたいQ&A

別に送料はかかるの?

往復の送料は料金に含まれています。

レンタルプランはいくつかあるの?

レンタル商品ごとに、短期レンタル商品、長期レンタル商品、期間指定レンタル商品と、レンタルできる期間が設定されています。

同じ機種でも複数のレンタルプランが設定されていることもあるので、希望に合ったプランを選べばOK!

プランによって価格設定も違うので、要チェックです!

月額の場合
長期レンタルの場合
返却を忘れたらどうなるの?

「月額」プランの場合は、1ヶ月自動で延長されます。

傷つけたり壊したりしたらどうなるの?

「安心保証」がついている商品の場合、通常の利用の範囲での汚損・破損では修理費用は請求されないので安心です。

レンタルした商品を購入できる?

購入可能な商品であれば購入できます。

レンタル商品に購入価格が設定されているので、レンタル料金との差額分を払って購入できます。

※ダイソンHP07だと93,500円で、家電量販店の価格+1万ぐらいの設定でした。(2021年11月時点)

再度購入してセッティングする手間を省けるので、気に入ったならそのまま購入も便利ですね。

>>

まとめ DMMいろいろレンタルで家電お試しした結果、失敗なく購入できてよかった!

決して安くはないダイソンの空気清浄機付きファンヒーター。

ちゃんと自分の家が温まるのか、扇風機としても使えるのか、猫にとって危険じゃないのか、いろいろ気になることがあってなかなか購入に踏み切れませんでした。

でもDMMいろいろレンタルで1ヶ月お試ししたことで、安心して購入することができました。

レンタルせずに購入するよりトータルコストは上がったけど、失敗を防げたから結果は満足です!

機能が使いこなせるかわからない、自分の家に合うかわからない、そんな不安があるときは家電レンタルを利用してみることもおススメします!

DMMいろいろレンタルにはたくさんの商品があるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

\ どんなレンタル商品があるかチェック! /

ぽちっと応援が励みになります!

ぽちっと応援が励みになります!

【口コミ】DMMいろいろレンタルで最新家電の購入前お試しがおすすめの理由

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次