腰を痛めて早1週間。
毎日整骨院に通い、徐々に痛みは減ってきてるけど、まだまだ痛い。
一番痛いのが長時間座った後で、もうこれは、椅子がやばい。そうに違いない。
(運動不足は棚上げ)
会社からも在宅勤務メインはまだまだ続ける(むしろお金が浮くからコロナ後も続ける気満々)とお達しもあり、このままじゃあ、本当にやばい。
腰とおしりが痛くて仕事どころじゃない。
ということで。
一大決心して、いい椅子を買うことにしました!
椅子を探しにホームセンターへGO!
一番椅子の種類が揃ってるのはネットだろうけど、座り心地が合わないものを買うほど今のわたしにとって残念なことはないので、仕事をとっとと切り上げ近所のホームセンターへ。
やっぱりこのご時世、お仕事用チェアがたくさんあるんですね! お仕事用デスク&チェアコーナーが広々とありました。
からだへの負担が少ない椅子がお高いことは知ってるけど、いくらぐらいの「買うのがいいのかは全くわからない状態でお店に来てしまいました。
なんとなく1〜3万ぐらいが買いやすくていいかなー。
リビングに置くので、ゴツいやつよりかわいいやつがいいなかなー。
なんて考えながら、まずはかわいい椅子に座ってみます。
お値段も2万ぐらいでステキ!
うーん。いいような気もするけども。
なんか・・・今のわたしのからだには、いまいちしっくりこない。
そうか。腰が不安定なのか。ホールド感が足りないんだ。
いまのわたしのからだが求めてるのは、腰とお尻をガッツリ支えて負担を減らしてくれる椅子・・・!
この椅子はデザインは好みだけれども、今選ぶのはこれじゃない!
・・・なんてことを店員さんに話しながら案内してもらいました。
そうすると、「エルほにゃらら・・・がいいですよ」と。
エ、エスカルゴ、デスカ?
エルゴヒューマン座り比べ
「エルゴヒューマン」、日本のメーカーのお仕事チェアです。
腰のホールド感がしっかりしてて、お客様のご希望にあいますよ、と。
ほかの、同じような機能を持つ椅子と比べてお値段も控えめですよ、と。
エルゴヒューマン プロ
最初に紹介いただいたのがこちら、「エルゴヒューマン プロ」。
税抜き99,800円って! 全然お値段控えめちゃいますやんか(笑)
まあ、いったんお値段は忘れて、座ってみます。
・・・・・・いいっ!!
腰がしっかりサポートされていて、背もたれもフィットする感じで、すっごく楽。
腰の痛みも緩和される感じ。
オットマンもついていて、脚を伸ばせるのも、いい!
店員さんいわく、エルゴヒューマンシリーズ最上位モデルのプロの特徴としては
・からだにフィットするように、ヘッドレストの高さや角度、背もたれの位置、肘置きの高さが調整できる
・座面の角度も調整できるから、前傾姿勢の作業もしやすい
・メッシュ素材で夏でも冬でも快適に座ることができる
説明を聞くとすごくいいんですけど、お値段がかわいくないんですよね・・・。
こちらのお店にはエルゴヒューマンが4シリーズありました。
エルゴヒューマン スマート
一番お安いのが、エルゴヒューマン スマート。
椅子が38,000円。アームレストは別売りで6,000円。たしかに、プロと比べればお値段控えめ。
プロとの違いは、ヘッドレストがないのと、アームレストが別売りなこと。
アームレストはつけれるけど、高さが固定になるらしい。
座った感じは、腰のホールドはプロと同じぐらいい感じ。
ヘッドレストは、あるほうがよさそうだな。
うーん。悩む・・・。
エルゴヒューマン エンジョイ/ベーシック
エンジョイが64,800円、ベーシックが79,800円。
こちらは座ってみたところ、腰のホールド感がちょっと物足りない感じ。
お仕事チェアに10万の価値はあるのかで悩んだ末の決心
エルゴヒューマン以外も座り比べて、悩み、残ったのが
- エルゴヒューマン プロ 99,800円(税抜き)
- エルゴヒューマン スマート 38,000円(税抜き)
わたしのからだが今一番求めている腰とおしりの負担軽減を一番してくれそうなのが、この2つでした。
座った感じは、プロのほうがいい。
だけど、お値段の差、6万円。
6万円の差があるのか(6万もあれば、あれもこれもできる・・・)、そもそもお仕事チェアに10万円もかける必要があるのか・・・。
モヤモヤ悩んでいるところ、ハタ、と気づきました。
この1週間、毎日整骨院に通ってます。
1日平均2,500円。1週間で17,500円。
1カ月通ったら・・・70,000円!?
さすがに1カ月間毎日は通わないと思うけど、今の痛みの引き方を考えると、しばらく通い続けることになる。
今回の痛みは数万かけて治療しておさまったとしても、これからも在宅勤務が続くことを考えると、また同じような腰痛&臀部痛になるリスクは高い。
だったら、そのリスクをちょっとでも減らせるように、椅子に10万かけるのはありではないか、と。
10年は使えるというレビューも多いし、だとすると年1万。腰痛予防費としては、高すぎるお金ではないぞ。
一大決心し、エルゴヒューマン プロを購入することにしました!!
この決断が、いい形で腰に現れてきますように!
ホームセンターでいろいろ説明してもらったのですが、届くまでに10日ぐらいはかかりそうということで、Amazonでポチらせていただきました。
(今のわたしのからだは、10日は待てない・・・。ごめんなさい、今度別の何かを買いますので!)
1日も早くほしかったので、これまで避けてきたAmazonプライムの無料お試しにも入ってしまいました。
明日届くので、まずは自分のからだにフィットさせて、腰&おしりの負担が少なくなるような仕事生活を始めてみます。